お子さんたちは、2学期が始まり心新たに学校生活を迎えていることと思います。
 9月のこども食堂とフードパントリーですが、岩手県新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を受け、延期と致します。
 再開日程が決定致しましたら改めてご案内させていただきますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
 
2021.08.23 Mon l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
 7月24日(土)に共立医科器械株式会社様のご支援により、内陸部と
沿岸の子ども食堂「うみねこキッズ食堂」の交流会を開催致しました。

 盛岡の子どもたちは、バスで被災現場を巡りながら震災当日や震災後のお話を、
自身も被災者であるうみねこキッズ食堂の佐々木さんより、当時の写真も見せて
いただきながら聞きました。みんな真剣に聞いておりました。

「たとえ空振りでもいいから地震が来たら、とにかく高い所に逃げること」を忘れないで
ほしいと思います。
 
震災当日のお話し


 三陸鉄道で釜石駅までの往復をしました。行きは、美味しい三陸鉄道のお弁当を
食べながらゆっくり景色を見ながら過ごしました。帰りは、三陸鉄道にちなんだクイズで、
三陸鉄道と震災時の駅の様子などを学びました。

三鉄車内


 午後は、碁石海岸の散策です。お天気がよく真っ青な海がとても綺麗でした。
展望台からの眺めも最高でした。

気仙大工による東屋


展望台からの眺め

最後は、「足だけでも海に入りたい!」の希望が多く、恵比寿浜で少しだけ
海に入りました。「気持ちいい~!!」と大歓声があがりました。

碁石海岸


お世話いただいたうみねこキッズ食堂の皆様、大変ありがとうございました。
今度は、盛岡にお招きしますので楽しみにお待ちくださいね!


当日の様子が、東海新報さんに掲載されました。
東海新聞記事
2021.08.12 Thu l ★子ども食堂 l コメント (0) トラックバック (0) l top