お待たせいたしました!
昨年大好評でした ひとり親家庭支援者養成講座

今年度も全国から 素晴らしい講師陣をお迎えして開催いたします!
ここでの出会いも、とても貴重です。
ひとり親家庭を包摂するネットワークが広がっていきます。

ひとり親家庭を真ん中にしてお互いの仕事や考え方を知ることができます。
行政の方々、、多様な専門職の方々、学生さん、地域の方々 みなさんぜひご参加ください!!

ひとり親支援 表 最終稿 (904x1280)
ひとり親支援 裏 最終稿

2018.09.30 Sun l ★ひとり親サポーター養成講座 l コメント (0) トラックバック (0) l top
10月がくせい食堂
がくせい食堂×盛岡大学(栄養科学部・食の輪サークル アノ~anneau~)

10月6日(土)11:00~13:30

10月のがくせい食堂プログラムは
「栄養」のお勉強をしているおねえさん・おにいさんたちがみんなのために
おいしいおやつを作ってくれます。🍪
どんなおやつなのかな? ワクワク♪
当日は盛岡大学の学園祭(聖陵祭&聖華祭)が開催されています。
大学生になった気分で模擬店など楽しみましょう(*^_^*)
ぜひ参加くださいね!

10月しゃいん食堂
アート不動産プレゼンツ!

10月28日(日)10:30~13:30
会場:アイーナ6階団体活動室


10月のしゃいん食堂プログラムは
「あかりの灯る家を自分達の街につくってみよう🏠」
街の地図の上に、「自分のお家」を建てていきます。
みんなはどんな家を建てるのかな?
楽しい時間です。ぜひおこしくださいね☆

10月チラシ
2018.09.15 Sat l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
8月26日(日)しゃいん食堂

 盛岡グランドホテル プレゼンツ!

 親子でホテル館内見学やテーブルセッティング体験やティータイムマナー
を学んできました。
ホテルではどんなお仕事をしているのかをじっくりお話してくださいました。

最初はホテルの入り口でドキドキしながら緊張していました \(//∇//)\

館内を見学した後は テーブルセッティング体験!
子ども達も自らスプーンや
フォークを教えられたとおりにテーブルに並べ、
スタッフさんに褒められて、ニッコリ☆
ケーキをいただくマナーでは少し緊張しながら、
美しく味わうことができました。
文字通り、とっても美味しかったね。🍰
帰りは、子ども達がちょっぴり大人びて見えました。

ホテル館内の見学です。
盛岡市内を一望できるチャペル💒
チャペル

テーブルセッティング体験は、「ぼくも!わたしも!」と興味をもちみんなでセッティングをしました🍴
セッティング体験

盛岡グランドホテル 石塚庸子様がホテルのお仕事について
お話をしてくださいました。
とてもやさしく、温かく、わかりやすいお話しに
みんなの緊張もほぐれていき、
ホテルのお仕事、マナーを知る楽しさを味わうことができました!

「テーブルマナーやホテルの精神は日常に通じる」事だと教えてくださいました。
素敵な時間と体験は 確実に子どもたちの心の栄養になりました!
ありがとうございました!!!
マナー






2018.09.14 Fri l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top
インクルがくせい食堂×IFMSA-Iwate
岩手医科大学サークルIFMSA-Iwate(国際医学生連盟)

9月30日(日)14:00~15:30

体を病気から守ろう!・・・寸劇
歌で覚える正しい手洗いとうがうや栄養バランスの取れた食事をみんなで考えよう!

岩手医科大学のおにいさん、おねえさんたちがお勉強している事を教えてくれます。💉
s-2018年9月医大がくせい食堂

2018.09.13 Thu l 未分類 l コメント (0) トラックバック (0) l top