最近は、暖かい日を通り越して、暑い日もチラホラ…
木々の緑が、夏が近づいていることを知らせてくれます♪
さて今日は、インクルこども食堂6月のお知らせです。
インクルこども食堂では
いろんなプログラムを合わせて開催しております。
6月は、「子ども食堂×社員食堂」「子ども食堂×学生食堂」です。
ひとつめは、6月10日開催のおなじみ「しゃいん食堂」です。
「しゃいん食堂」とは

こども食堂を応援している地域のステークホルダー
(企業・行政・NPO・個人)の方々は多様なカタチで働いている人たちです。
子どもたちが身近なところで「多様な職種や働き方」を知ったり、
応援してくれる人たちと触れ合うことは社会に存在する多様な選択肢を肌で感じ
将来に向けたビジョンを広げることができます。
申し出くださった企業さんと一緒に楽しくごはんを食べる場となっています。
今回は、「アート不動産」さまから、
~たてもの、土地について勉強しよう~という題材で、
お話をいただきます。普段あまり経験しないお話を聞けるチャンスです!
ふたつめは、6月24日の「がくせい食堂」です。

インクルいわてではこれまで、岩手大学さまのご協力で、
「エコキャンパスツアー」に参加してきました。
「大学っておもしろいね」「大学生のお姉さん、お兄さんってすごい!」「僕も大学に入りたいな」その声をきいたら 大人の出番です。
今回は「こども食堂」とのコラボレーション♪
「大学」で面白い体験をしてから「学生食堂」でご飯を食べます
「食堂」つながりの楽しい体験ですね!
いろんなチカラは体験で蓄積されていきます。
このような「体験」の機会を持てない状況や、家庭もあります。
いつもインクルこども食堂にご協力くださるみなさま 本当にありがとうございます。
こどもたち、お母さん、お父さんの声を聴きながら
開催される子ども食堂で
子どもたちも地域も確実に育っていると思います。
是非ご参加くださいね☆

木々の緑が、夏が近づいていることを知らせてくれます♪
さて今日は、インクルこども食堂6月のお知らせです。
インクルこども食堂では
いろんなプログラムを合わせて開催しております。
6月は、「子ども食堂×社員食堂」「子ども食堂×学生食堂」です。
ひとつめは、6月10日開催のおなじみ「しゃいん食堂」です。
「しゃいん食堂」とは

こども食堂を応援している地域のステークホルダー
(企業・行政・NPO・個人)の方々は多様なカタチで働いている人たちです。
子どもたちが身近なところで「多様な職種や働き方」を知ったり、
応援してくれる人たちと触れ合うことは社会に存在する多様な選択肢を肌で感じ
将来に向けたビジョンを広げることができます。
申し出くださった企業さんと一緒に楽しくごはんを食べる場となっています。
今回は、「アート不動産」さまから、
~たてもの、土地について勉強しよう~という題材で、
お話をいただきます。普段あまり経験しないお話を聞けるチャンスです!
ふたつめは、6月24日の「がくせい食堂」です。

インクルいわてではこれまで、岩手大学さまのご協力で、
「エコキャンパスツアー」に参加してきました。
「大学っておもしろいね」「大学生のお姉さん、お兄さんってすごい!」「僕も大学に入りたいな」その声をきいたら 大人の出番です。
今回は「こども食堂」とのコラボレーション♪
「大学」で面白い体験をしてから「学生食堂」でご飯を食べます
「食堂」つながりの楽しい体験ですね!
いろんなチカラは体験で蓄積されていきます。
このような「体験」の機会を持てない状況や、家庭もあります。
いつもインクルこども食堂にご協力くださるみなさま 本当にありがとうございます。
こどもたち、お母さん、お父さんの声を聴きながら
開催される子ども食堂で
子どもたちも地域も確実に育っていると思います。
是非ご参加くださいね☆
