インクルいわての新たな取組「こども食堂」について、岩手日報でとり上げていただいたのでご紹介します。

次回は1月29日(金)17時から、中ノ橋(盛岡バスセンター徒歩3分)のフキデチョウ文庫で開催します。
「ご来店」を心からお待ちしています

併せて、食材や学用品のご寄附も受け付けています。どうぞよろしくお願いします

無題
岩手日報 2016年1月8日付
この記事・写真は岩手日報社の許諾を得て転載しています

※記事中の電話番号の「090」の部分は、「080」が正しいものです。
お問合せくださる際は、書け間違いにご注意くださるようお願いします。

(あ)
2016.01.12 Tue l ★メディア紹介 l コメント (0) トラックバック (0) l top
新年あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんの方々からご支援とご協力を賜りましてありがとうございました。
また、インクルの活動に参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
平成28年も引き続き、インクルいわてをどうぞよろしくお願い致します!

さて、ブログアップが遅れてしまいましたが・・・昨年末も恒例の
インクルいわてのクリスマスパーティーを作ろう!を開催しました!

でっかい一つの家族のようにみんなで作るXmasパーティーをコンセプトに開催し、
気がつけば、あっという間に今年は4回目となりました。

みんなで飾り付けるXmasツリー。
H27Xmasツリー

みんなで作るプログラム。
H27Xmasプログラム

そして、みんなで作るXmasケーキ。
今年はインクルパティシエが楽しい企画を考えてくれて、
ケーキの形も自分流にすることが出来ました。
何枚も重ねて、高いケーキにしたり、
H27Xmasケーキ1

小さいケーキを何個も作ったり。
H27Xmasケーキ2
思い思いに作ったこの世に一つのオリジナルケーキの完成です!!

では、みんなでいただきまーす!
H27Xmasケーキ3
美味しそうなケーキがたくさんできました。

ケーキを食べた後は、お待ちかねのプレゼントタイム!
今年も奄美大島の花卉農家の皆さんからお花を届けてくださった禧久様、
素敵なプレゼントを届けてくださったトレスインターナショナル井原様、
そして、
いつもおひさまくらぶへご支援くださっているドイツ語プロテスタント教会神戸大阪の皆様。
その他、こどもゆめ基金をはじめ、多くの方々からのご支援で、
今年も、参加者の皆さんもスタッフも笑顔でいっぱいになりました!
H27Xmasスタッフ
本当にありがとうございました。

プレゼントをいただいて、幸せ気分のみんなへサンタさんからこれまた恒例のじゃんけんタイムコールが!!
大人も子どももサンタさんと大盛り上がりのじゃんけん大会でした。
意外と、大人が強くって、子どもたちは苦笑いでしたが・・・。

最後はみんなでお皿を洗ったり、飾りを片付けたり、お部屋をきれいにします。
スタッフが何にも言わなくても、みんなで分担して、
「じゃあ、この皿は僕が片付けるね。」
「その、コップも持ってきて〜」
「ツリーはこの箱にしまうんだよ。」
と連携バッチリ!!

楽しかったXmasパーティー会場はあっという間にきれいになりました。
みなそれぞれ
「また、来年!」
「良いお年を!」
とご挨拶しながらのお開きとなりました。

参加者の皆さんからは、
「自分たちで飾り付けしたりするのが楽しい。」
「自分でケーキをデコレーションできてたのしい。」
「大人になってもプレゼントいただけて本当に嬉しい!」
と感想をいただきました。

たくさんの方々のチカラをいただきながら、開催しているおひさまくらぶ。
次回は2月11日(祝)、一昨年これまた好評だった
「カフェ&おにぎりづくり体験」をアイーナ調理室にて開催致します。
すでにたくさんお申し込みをいただいている大人気企画です。
定員まであと残りわずか、お申し込みはお早めにどうぞ。お待ちしております。
↓ ↓ ↓
無題





2016.01.05 Tue l ★おひさまくらぶ l コメント (0) トラックバック (0) l top