こんにちは!
秋真っ盛りの今日この頃。
美味しい食べ物がたくさんあって、
嬉しいような、体重計に乗るのがこわいような・・・。
みなさん、
スポーツに、食欲に、読書に、などなど
その人それぞれの秋の楽しみ方を満喫してくださいね!
さて、少し遅くなりましたが、
9月19日におこなったインクルカフェの様子をちょっとご紹介致します。
今年度のカフェは9月、11月、1月と、三回実施する予定で、
その1回目がアイーナで行われました。
インクルカフェは、おひさまくらぶと違って、おとなとこどもは別室にて、実施しております。
それは、おとな同士、こども同士の交流を目的としているからです。
おとなのお部屋は、
インクルスタッフによるハンドケアを楽しんでいただきながら個別でお話し出来るゾーンと、
参加している皆さんで交流できるカフェゾーンがあります。
皆さんそれぞれゆったりとした時間を過ごしていただきました。
こどものお部屋は、
乳幼児のお子さんは託児室でおもちゃで遊んだり、お昼寝したり、
小学生のお子さんは、アイーナ5階の環境学習交流センターにお邪魔して、
「エコなキャンドルづくり!」を楽しんで来ました。
↓ ↓ ↓

他にもセンター内の枯れ葉や枯れ木でオブジェを作ったり、
エコ実験をしてみたり、こちらも楽しい時間が過ぎました。
おとなもこどももそれぞれ交流しながら楽しめると
参加者のみなさんから感想をいただいております。
「毎月やって欲しい!」とのお声もいただくのですが、
2ヶ月に1度でごめんなさい。
次回はすでに、ご案内しているとおり、
11月14日(土)14時〜16時 おでって4階リハーサル室です!
詳しくは ↓ ↓ ↓ をご覧ください。
皆さんのご参加お待ちしております!!
(ヒロ)
秋真っ盛りの今日この頃。
美味しい食べ物がたくさんあって、
嬉しいような、体重計に乗るのがこわいような・・・。
みなさん、
スポーツに、食欲に、読書に、などなど
その人それぞれの秋の楽しみ方を満喫してくださいね!
さて、少し遅くなりましたが、
9月19日におこなったインクルカフェの様子をちょっとご紹介致します。
今年度のカフェは9月、11月、1月と、三回実施する予定で、
その1回目がアイーナで行われました。
インクルカフェは、おひさまくらぶと違って、おとなとこどもは別室にて、実施しております。
それは、おとな同士、こども同士の交流を目的としているからです。
おとなのお部屋は、
インクルスタッフによるハンドケアを楽しんでいただきながら個別でお話し出来るゾーンと、
参加している皆さんで交流できるカフェゾーンがあります。
皆さんそれぞれゆったりとした時間を過ごしていただきました。
こどものお部屋は、
乳幼児のお子さんは託児室でおもちゃで遊んだり、お昼寝したり、
小学生のお子さんは、アイーナ5階の環境学習交流センターにお邪魔して、
「エコなキャンドルづくり!」を楽しんで来ました。
↓ ↓ ↓

他にもセンター内の枯れ葉や枯れ木でオブジェを作ったり、
エコ実験をしてみたり、こちらも楽しい時間が過ぎました。
おとなもこどももそれぞれ交流しながら楽しめると
参加者のみなさんから感想をいただいております。
「毎月やって欲しい!」とのお声もいただくのですが、
2ヶ月に1度でごめんなさい。
次回はすでに、ご案内しているとおり、
11月14日(土)14時〜16時 おでって4階リハーサル室です!
詳しくは ↓ ↓ ↓ をご覧ください。
皆さんのご参加お待ちしております!!
(ヒロ)