新年度がはじまり、早20日が経とうとしています。
みなさま、どんなスタートを切られたでしょうか。
私たちNPO法人インクルいわては、4月1日より、
岩手県男女共同参画センターの業務を受託しています。
遅くなりましたが、理事長の山屋理恵からごあいさつを申しあげます。




















日頃皆様にはたくさんのお力添えをいただき、心から感謝申し上げます。
私たちインクルいわてはいつも地域の多くの方々とともに
誰もが生き生きと暮らしていける社会を目指して取り組んでおります。
今年度はその活動の一つとして「岩手県男女共同参画センター」の事業を受託し
男女共同参画フェスティバル、サポーター養成講座、ネットワーク交流事業、
出前講座などを開催し、岩手県の皆様に男女共同参画の学習や交流の機会を
提供できるよう努めてまいります。
男女共同参画社会とは、「男女が、社会の対等な構成員として、
自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、
もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、
かつ、共に責任を担うべき社会」です。(男女共同参画社会基本法第2条)
5つの基本理念に基づき、地域性を尊重した取り組みを実施し、仕事、家庭、地域社会で、
誰もが夢や希望をもち、地域社会の活性化、暮らしの改善、子どもの豊かな未来を
実現できるよう運営してまいります。
また、真にすべての女性、男性、子どもたちが輝けるよう とりこぼしなく、
そして、ひとりひとりの「生きる」を支え支えあうべく、スタッフ一丸となって取り組んで
まいる所存です。
皆様にはこれからもなお一層のご支援を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
特定非営利活動法人インクルいわて
理事長 山屋 理恵
(あ)
みなさま、どんなスタートを切られたでしょうか。
私たちNPO法人インクルいわては、4月1日より、
岩手県男女共同参画センターの業務を受託しています。
遅くなりましたが、理事長の山屋理恵からごあいさつを申しあげます。




















日頃皆様にはたくさんのお力添えをいただき、心から感謝申し上げます。
私たちインクルいわてはいつも地域の多くの方々とともに
誰もが生き生きと暮らしていける社会を目指して取り組んでおります。
今年度はその活動の一つとして「岩手県男女共同参画センター」の事業を受託し
男女共同参画フェスティバル、サポーター養成講座、ネットワーク交流事業、
出前講座などを開催し、岩手県の皆様に男女共同参画の学習や交流の機会を
提供できるよう努めてまいります。
男女共同参画社会とは、「男女が、社会の対等な構成員として、
自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、
もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、
かつ、共に責任を担うべき社会」です。(男女共同参画社会基本法第2条)
5つの基本理念に基づき、地域性を尊重した取り組みを実施し、仕事、家庭、地域社会で、
誰もが夢や希望をもち、地域社会の活性化、暮らしの改善、子どもの豊かな未来を
実現できるよう運営してまいります。
また、真にすべての女性、男性、子どもたちが輝けるよう とりこぼしなく、
そして、ひとりひとりの「生きる」を支え支えあうべく、スタッフ一丸となって取り組んで
まいる所存です。
皆様にはこれからもなお一層のご支援を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
特定非営利活動法人インクルいわて
理事長 山屋 理恵
(あ)