みなさん、こんにちは♪
冬の寒さもますます厳しくなってきましたが、
きっと春も近づいてきていますよ✿

寒い季節を楽しめるのも、もう少しです。
風邪をひかないように、手洗いうがいをして、
元気に過ごせたらいいですね♪

今日はインクルこども食堂についての活動報告会のお知らせです☆

インクルいわてでは、平成30年4月から、内閣府子供の未来応援運動のご支援もいただき、
こども食堂の様々な取り組みを行ってきました。
今回、活動報告会として、基調講演に元厚生労働事務次官の村木厚子さんをお招きし、
「すべての子どものために」と題しまして、お話しをいただきます♪

第2部では、インクルこども食堂の活動報告、事例発表を行います。
また村木厚子さんにもコメンテーターとして加わっていただき、
パネルディスカッションを行います。
「しゃいん食堂」プログラムにご協力いただいた会社さんから、
いわて電力代表取締役の笠井健社長、
「がくせい食堂」プログラムにご協力いただいた大学さんから、
岩手大学准教授の平井 華代先生にご登壇をいただき、
インクルこども食堂の事例発表をいたします。

会場の収容人数関係から、申しこみ制とさせていただきますので、
詳しくは下記の内容と、このブログについているチラシをご覧ください♪
皆さまからのお申し込みをお待ちしております☆
--------------------------------------------------------------
・内閣府 未来応援ネットワーク事業 (子供の未来応援基金)
 「企業・大学との連携による社会体験提供と生活課題の解決のための
 子ども支援の場づくり事業活動報告会」

・基調講演「すべての子どものために」元厚生労働事務次官 村木厚子氏

・第2部 活動報告・事例発表

・とき:平成31年3月2日(土)13:00~16:30

・ところ:岩手教育会館 2階 多目的ホール 
(〒020-0022 岩手県盛岡市大通一丁目1番16号)

お申し込み方法
FAX:019-909-0619
メール:inclu.syokudou@gmail.com
→@の部分は小文字に打ちかえてご送信下さい、コピーペーストでは送信できませんのでごめんなさい。
郵送:〒020-0063 盛岡市材木町3-5 インクルいわて宛
--------------------------------------------------------------
ふるってお申し込みください♪

シンポジウムチラシ0219校正版 - コピー-001

シンポジウムチラシ0219校正版 - コピー-002
2019.02.13 Wed l ★シンポジウム l コメント (0) トラックバック (0) l top
皆さん、こんにちは。
毎日寒い日が続き、風邪やインフルエンザも流行っています。
手洗い、うがいに気を付けて、健康に過ごしていければよいですね♪

さて、本日は「子供の貧困対策マッチング・フォーラム」in盛岡についてのお知らせです。

この度内閣府が主催し、岩手県、盛岡市の共催で行う事業、
「子供の貧困対策マッチング・フォーラム」in盛岡が
平成31年2月12日火曜日13時から
岩手教育会館・多目的ホールにおいて開催されます。

このフォーラムは、企業や団体、市民、自治体が子供の貧困対策について、
今できることを見つけ、協働して、支援に向けた一歩を踏み出すため、
関係者が一堂に会することを目的として行うものです。
当法人理事長の山屋もお話をさせていただきます。

ご関心のある方はこのブログに資料をお付けしてありますので、
是非ふるってご参加ください。
お知らせでした♪

フォーラム告知チラシ盛岡_0125-001 (904x1280)

フォーラム告知チラシ盛岡_0125-002 (904x1280)

2019.01.28 Mon l ★シンポジウム l コメント (0) トラックバック (0) l top
暦の上では、立春を過ぎましたがまだまだ寒い日が続いていますね。
皆さん、お風邪など召しませぬよう、ご自愛ください。

本日は、シンポジウムのお知らせです。
来る平成29年3月11日土曜に岩手県公会堂において、
「共生社会の実現をめざすシンポジウム~復興から地域で支えあうしくみづくりへ~
「広がれ、こども食堂の輪!」全国ツアーin岩手」と題して、シンポジウムを開催することとなりました。
(この事業は、特定非営利活動法人 JEN(ジェン)様との共催により実施する事業です。)

基調講演には、前厚生労働事務次官の村木厚子さんをお迎えして、
「~支える、支えられる~共生社会の実現をめざして」と題して、お話をいただきます。
インクルこども食堂のホームページから、シンポジウムのチラシのダウンロードができます。
アドレスはコチラ↓
http://inclu-kodomo-shokudou.jp/
皆様のご参加を是非お待ちしております♪
-子ども食堂全国ツアー06 (1)-001
2017.02.10 Fri l ★シンポジウム l コメント (0) トラックバック (0) l top